デクストラグループ |信頼性の高い接続

CSR:中国龍津コミュニティにおける高齢者住宅の改修

先日、中国に派遣された15名のボランティアチームが広州市茘湾区龍津コミュニティを訪問しました。大変嬉しく思います。 2軒の家を改装し、さらに4軒を訪問して清掃しましたすべては、苦難の中で暮らす高齢の近隣住民に喜びと安らぎをもたらすためです。

デクストラ・チャイナはハーモニー・コミュニティ財団と協力し、 「古い家を改修し、新しい生活を再建する」 水漏れやカビなどの緊急の住宅問題を抱える高齢世帯2世帯に経済的支援を提供するCSRプロジェクト。本プロジェクトは、居住空間の改修・修繕と、さらに4世帯への清掃サービスの提供を目的としています。対象世帯は、広州市茘湾区の地域社会委員会によって、寡婦や孤児など、特に困窮している世帯と認定された6世帯です。

その結果、コミュニティのリーダーたちはデクストラに感謝の盾を贈呈し、住民の代表者たちは感謝の横断幕を贈呈しました。

グループ共有セッションでは、ボランティアメンバーから次のようなコメントが寄せられました。「CSRは、恵まれない人々への経済的支援だけにとどまりません。人間的なケアや精神的なケアも含んでいます。」「一人ひとりの助け合いは、他者を助けるだけでなく、私たち自身の成長と満足感にもつながります。」「CSR活動を通して、仕事への感謝の気持ちがさらに深まりました。」

私たちの使命は、地域社会に良い影響を与えることです。チームの努力と思いやりを、これ以上ないほど誇りに思います。この意義深い道のりを支えてくださった皆様に感謝申し上げます。これからも一歩ずつ、より良く、より優しい世界を築き続けていきませんか?

弊社のこれまでの社会的責任活動の詳細については、以下をご覧ください。 ここ

$23,000 インドの医療と農村開発への貢献

 

私たちのインドのチームは今年、CSR 活動を通じて重要なコミュニティの取り組みをサポートするために $23,000 以上を寄付したことを嬉しく思います。

  1. プラナフ財団への寄付により、公立病院での必須透析サービスをサポートし、必要な人々に重要な医療が確実に行き届くようにします。
  2. チャロティ近郊(ムンバイからボイサール方面へ約130km)のゴレ村、ヴァガディ村、バラド村を訪問し、さまざまな活動に参加することで、ALOG福祉財団の農村開発プログラムを支援します。
    • 高齢者住民に食料を配布した。
    • 村の学生向けの英語クラスに資格を持った教師とボランティアを派遣しました。
    • 女性にバッグ縫製のトレーニングを提供し、経済的自立の機会を提供しました。
    • 障害のある人々に車椅子を配布しました。

私たちは、これらのコミュニティに変化をもたらし、前向きな変化を促進するというチームのコミットメントを誇りに思います。共に、より明るい未来を築いていきましょう!💪🌍❤️

当社の CSR イニシアチブについて詳しくご覧ください。 https://www.dextragroup.com/sustainability/social-sustainability/

インドの当社チームにお問い合わせください。 https://www.dextragroup.com/contact-us/india/