
ビジネスパートナー様
デクストラの全従業員を代表して、
あなたの愛する人に幸せで豊かな新年をお祈りします!
2023年は私たちにとって重要な節目となるでしょう
弊社は創業40周年を迎えます。
この場をお借りして感謝申し上げます
Dextra の真摯な一員であることに対して。
今後ともよろしくお願いいたします。
これからも輝かしい成功の年が続きますように!

GBSの建設中、現場作業員と資材の動線をスムーズにするために、Fortecカプラーが仮設の開口部を設けるために使用されました。また、壁のスターターバーとして、Fortecを複数層設置しました。 頭付き鉄筋は基礎の垂直補強に最適なソリューションであり、鉄筋の混雑を軽減し、現場の生産性を向上させます。 フェカン洋上風力発電所 – フォーテックのカプラとヘッドバー フェカン洋上風力発電所 – せん断壁の横木としてヘッドバーを使用 連結器とヘッドバーの使用により、施工性と品質が向上し、建設サイクルが短縮され、労働時間とクレーン時間が削減されました。 |

Bauma 2022にご来場いただきありがとうございました!
この場を借りて、Bauma 2022 の弊社ブースにお立ち寄りいただき、弊社の出展を成功に導いてくださったすべてのご来場者様に感謝申し上げます。
この展示会は、ご来場の皆様に当社のソリューションをご紹介する絶好の機会となりました。ご関心をお寄せいただき、ご来場いただきありがとうございました。
さらにご質問がある場合や、弊社のソリューションに関する詳しい情報をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
Bauma 2025でまたお会いできるのを楽しみにしています!
最新のプロジェクトの詳細



香港のペニーズベイと啓徳隔離施設
4階建てのコンテナ式検疫ユニットの結合には、Fortec+ カプラが使用されました。
アル・ズール LNG 輸入ターミナル、クウェート
世界最大のLNG輸入ターミナルでは、海洋施設建設にマリンタイバーが採用されました。
パナマ地下鉄3号線、パナマ
高架モノレール構造に、Bartec カプラと Sonitec CSL チューブが設置されました。
より迅速で持続可能な建設に向けた建設トレンド
マインハルト(タイランド)社との特別インタビュー
タイの建設業界のトレンドは、建設期間の短縮と環境に配慮した設計へと変化しています。さらに、COVID-19の流行により、高層の住宅やオフィスビルの需要は、低層の産業ビル、データセンター、病院へとシフトしています。
マインハート(タイランド)社のアソシエイトディレクター、メティー・チエワニチャコーン博士は、トレンドに対応するためにプレキャストシステムと炭素繊維強化バーの使用がますます普及しつつあり、適切なソリューションを選択するには、現地での入手可能性、標準認証、技術サポートの提供能力という3つの要素を考慮する必要があると話しました。
最近の活動


タイ脳性麻痺スポーツ協会への寄付
ブイグ・タイとの親善サッカー試合
デクストラは、90日間のバーチャルトライアスロン活動を通じて集められた合計キロメートルから換算した10万タイバーツ(約2,860米ドル)をタイ脳性麻痺スポーツ協会(CPSAT)に寄付しました。
デクストラは、良好なパートナーシップを強化するため、ブイグ・タイとの親善サッカー試合を開催しました。日頃より弊社へのご信頼を賜り、誠にありがとうございます。今後も皆様のプロジェクトにご協力できることを楽しみにしております。